今回は、ECサイトで見つけたお手頃価格のペットコームを購入したので、その使い勝手をスリッカーブラシと比べみたりしながら、口コミ通りのパフォーマンスなのかを我が家のアメリカンコッカースパニエルで調査してみたいと思います!!
ご興味がおありの方は、是非、ご一読くださいませ!!
もくじ
どんな商品なの?
以前に、ドイツメーカーのアルコソ社が製造しているコートキングについて紹介しましたが、今回ご紹介する製品は、このコートキングに似た熊手状の金属刃物が並んだ製品となっています。

では、どんな商品か早速見て行きましょう!!
サイズ
今回購入したものはSサイズのものになっています。
サイズは、長さ18.5cm×刃物部の幅5cmで、刃物間は3mmとなっており、刃物数は14枚となっています。


刃物の形状
刃物は、以下の画像のような形状をしています。

平仮名の”し”の字になってる部分が刃物となっており、先端部は丸められていますので、皮膚に刺さることもなく安心して使えます。

手を先端に持って行っても全然痛くなかったです。
Sサイズの他にLサイズと両面に刃物が付いているタイプがあります。
ECサイトでの口コミ
ECサイトでの口コミを箇条書きにまとめると以下の通りです。
等々・・・・

口コミはどれも良いという意見ばかりでした!

口コミもだけど、コレかなり安いんだよね!!

では、口コミ通りか我が家のアメリカンコッッカースパニエルのマロンさんで試してみましょう!
我が家のアメコカで試してみた!
我が家のわんこ達のブラッシングについて
我が家のアメコカは3匹ともブラッシングが大嫌いです(笑)
いつもはスリッカーブラシを使っていましたが、脇の下や胸元なんかが特に毛玉になりやすくてスリッカーブラシだと引っ掛かって毛玉が殆どほぐれません。
また、その際に毛が引っ張られるのでわんこが痛がってしまい、最終的には走って逃げていってしまいます。

そんなわんこ達ですが、果たして口コミ通り嫌がらずにブラッシングをさせてくれるでしょうか!?

結果が楽しみです。
結果
背中に関しては、あまり毛が絡まないのもあってそこまで嫌がらなかったですが、首輪回りは絡まるようで少し嫌がりました。
取れ方は以下の画像通り、首元からお尻までの間を軽く8回掻いたらというか撫でたらごっそりと取れました!!


取れ方は口コミ通りでした♪
スリッカーブラシだとここまで取れませんし、引っ掛かると動かなくなるんんですよね~。

取れ方も凄いけど、何よりこの絡まった毛が簡単に取り出せるのが凄くイイですね!!
取れた毛を刃先の方に持っていくだけでスルッと外れるのが凄く気持ち良いんです。

スリッカーブラシだとコームで取り出さないといけないもんね~。
脚の付け根なんかの毛玉が出来やすい場所は、この3mm間隔でもグッと毛に食い込んで動かなくなりましたが、毛の付け根を押さえてあげると取れました。
毛玉が酷い部分は一気に深くまで入れずに徐々に深くしていくのが良さそうな感じでした。

流石に、毛が引っ張られると嫌がって逃げて行きました・・・(汗)

でもまぁ、スリッカーブラシと比べたらかなり使い勝手も良さそうね!

ウン!作業効率がめっちゃイイね!!
使ってみた感想
一気に深くまで刃を入れずにブラッシングしてあげると、かなり絡まった毛も簡単に取ることが出来ました。もし、歯が止まるようなら無理に引っ張らず、毛の付け根を押さえてあげるのがポイントです。
使い方のコツを掴めば、凄く簡単に多くの抜け毛や毛玉を取ることが出来した。


スリッカーブラシと比べても断然楽にブラッシング出来るので凄く良い製品だと思います!
何度も同じところをブラッシングすると必要以上に毛をカットしてしまう恐れもあるので、ある程度取れたらスリッカーブラシに切り替えると良いかも知れませんね。
持っておいて損はないかと思いますので、気になる方はチェックです!!

コスパ的にも良いものを買えたわね♪
にこわん.blogでは、今後も気になるアイテムを発見したら、ご紹介していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!!

こんな記事も書いてますので、良かったらあわせてご一読くださいませ♪
最後までごゆっくりしていって下さいね~♪